fc2ブログ

2012'09.28 (Fri)

木の調湿効果(含水率)

急に秋の気配が感じるようになりましたね。

今回は、木の持つ調湿性効果について、実験してみました。
住宅の中で、湿度の高い状態とエアコンである程度湿度を下げた時、木材の柱はどうなるのか?
 
約19%です。                          約13%です。
     DSCN5510.jpg                   DSCN5512.jpg

結果、同じような含水率の柱が、すごい変化したではないですか・・・これが木の持つ、調湿能力なんです、これにより、大きな、湿度の変化などを抑えて、少しでも快適な居住空間を作ろうとしているのです。無垢材は素晴らしいですね。 体験するに、モデルハウス(郷の家)または見学会のお出で下さい。 お待ちしております。

【More・・・】

DSCN5512.jpg
スポンサーサイト



09:25  |  未分類  |  TB(0)  |  CM(0)  |  EDIT  |  ↑Top

Comment

コメントを投稿する


 管理者だけに表示  (非公開コメント投稿可能)

▲TOP

Trackback

この記事のトラックバックURL

→http://kigumi1234.blog53.fc2.com/tb.php/217-71250d27

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

この記事へのトラックバック

▲TOP

 | HOME |