fc2ブログ

2018'11.26 (Mon)

新潟に行ってきました。

秋田の冬はもう目の前です。
朝晩はとても冷え込んできてます。
鳥海山の山頂はもう真白な雪景色になっております。
そんな中、新潟での夢ハウスの総会に参加してきました。
最近TVにもよく出てるシンガー・ソングライターの三浦祐太朗さんが夢ハウスのCMに出ることになりました。 
また夢ハウスのテーマソング(小さな手)もアレンジされた素敵な歌が聞くことができます。

アルバム
スポンサーサイト



16:46  |  未分類  |  TB(0)  |  CM(0)  |  EDIT  |  ↑Top

2018'11.19 (Mon)

薪ストーブ試運転

一日一日寒くなる毎日ですが、皆様はどう過ごされてますか。
先日、新築された御家の薪ストーブの火入れ式、試運転をしてきました。
担当者さんから、事細かに薪ストーブの使い方を聞いて実際にご主人が最初の点火式をされました。
それから、薪ストーブの慣らし運転をどのようにされたらいいのかなど確認されてこれから来る秋田の冬に備える事となあるでしょう。
今回、設置された薪ストーブがは、針葉樹も焚ける、構造になっているもので、ダッチウェストさんより新しく出た薪ストーブです。
高い燃焼効率の四次燃焼システムを採用して鋳物の優れている蓄熱量と厚い鋼板の堅牢な構造を備えた薪ストーブになります。
参考までに
DSCN5643.jpg
点火して間もない状態の時です。
09:34  |  未分類  |  TB(0)  |  CM(0)  |  EDIT  |  ↑Top

2018'11.15 (Thu)

工場見学

今回は、岩手県の一関にあるLIXIL様の工場を見学させていただきました。
企業秘密、特許、情報漏洩など騒がれてる時代なので、内部の写真などは、すべてダメでしたがすごい勉強になりました。
サッシ、金属サイデングの完成までの工程を親切な説明を受けながら見る事が出来とても参考になりました。
耐久性、断熱性など細部にわたり考えてるんだなと感心させられました。
また、人手不足を解消するために機械化(ロボット)を入れては来てるようですが、最後の確認(品質管理)はやはり人間の手によってなさなければ出荷できないそうです。いくら進歩してきても一番厳しいチェック確認は人間なんですね。
普段は、入ることのできない工場に入れてもらいご案内してくださってありがとうございます。
img-Y15143431-0001.jpg
14:43  |  未分類  |  TB(0)  |  CM(0)  |  EDIT  |  ↑Top

2018'11.03 (Sat)

文化の日の朝

今日は文化に日だなと。思いながら、由来何だったんだろうと思いながら、思いうかべ調べてみると
明治天皇の誕生日であり、日本国憲法が公布された日でもある、平和と文化を本当に大事にしなければと思い、考えさせられる日なんだと思い。家の窓から外を見てみると大平山がとても綺麗に見えるではないですか。また、右側には秋田市営平和公園の平和塔が見える、 とても気持ちの良い朝を迎えられた時間でした。 素敵な秋晴れの朝の出来事でした。
参考までに我が家から見えた写真を載せときます。 細かいことはなしでお願いします。

IMG_20181103_082957.jpg
心が清められるような朝でした。
17:39  |  未分類  |  TB(0)  |  CM(0)  |  EDIT  |  ↑Top
 | HOME |